こんにちは。名古屋駅周辺や栄では、ここ数年で大規模な再開発がどんどん進んでいますがそれに伴って、ラグジュアリーホテルの開業や計画も増えていますね。例えば栄の中日ビルには「ザ ロイヤルパークホテル アイコニック名古屋」があり、現在建築中の「ザ・ランドマーク名古屋栄」には「コンラッド名古屋」が入る予定。また、名古屋駅には「マリオットアソシアホテル」がありますが、さらに今後進む名鉄周辺の再開発では、ハイアット系列の高級ホテル「アンダーズ名古屋」の開業計画もあるとか。一泊数百万なんてお部屋、憧れちゃいます。一度でいいから泊まってみたい…そういえば先日オープンした名古屋城隣の「エスパシオナゴヤキャッスル」も話題になりましたね。こうした動きには、県と市が新設した「愛知県高級ホテル立地促進事業費補助金」といった支援もあるようで、インバウンド需要や国内旅行客の誘致に向けて、とても追い風になりそうです。新しい施設などできるのは楽しみではありますが、個人的に最近特に気になるのが、地下鉄東山線の混雑ぶり。私は通勤で栄駅を利用するのですが、そもそもどの駅もホームが狭い東山線、平日の通勤時間帯や週末も人の波で蒸し暑さを感じるほど。特に栄駅は名城線への乗り換え階段もあり、人を避けながらの移動が大変です。名古屋に留まる人が増える分、そのうち駅のホームに入るだけでも一苦労な日が来るかも?と心配してしまう今日この頃です。混雑緩和の為の新たな交通システムなども導入予定のようですが、便利さや快適さと、都市の発展と一緒に私たちの生活も少し変わっていきそうです。
こんにちは。オフィスワークの栗原です!今回は名東区にある「藤森西貸店舗」をご紹介します。1階は店舗で約38㎡で2階は住居としてお使いいただけます。店舗目の前には縦列ですが、4台駐車場あります。駐車場料金は賃料に含んでいます!是非物件詳細をご確認ください!お問合せをお待ちしています!
おはようございます!オフィスワークの阿部です!本日は「岩佐ビル」をご紹介します。当ビルは、久屋大通駅・名城公園駅の両駅から徒歩10分の距離に位置しています。最寄りの久屋大通駅は地下鉄名城線と桜通線が乗り入れる駅。東西南北、名古屋のあらゆる方面へと移動しやすいため事務所にテナント、業種問わず大変人気のエリアです。この辺りは立地条件が良いにも関わらず、名古屋の中心部に比べてオフィスをリーズナブルに借りられる傾向がありオススメです。オフィスビルだけでなく、おしゃれな店や隠れ家的なお店があり、洗練された大人の街でもあります。今回は1階路面テナントの募集。地下鉄だけでなく、車での主要道路や名古屋高速へのアクセスもスムーズな立地です。水回り、シャッター等交換予定です!業種・条件ご相談いただけます。お問い合わせお待ちしております。
こんにちはオフィスワークの栗原です。今回はオフィス賃料(東京)の状況についてです。今日の日経新聞の記事です。東京のオフィス賃料がまた一段と上がっています。好立地のオフィス争奪、東京の賃料急騰1割高 人材獲得へ移転活発 - 日本経済新聞人材確保のため「良い場所で、キレイで設備の良いオフィスにしたい」という企業が増え、都心の人気ビルに入居希望が集中し需要が高まっています。その為空室が少なくなり、賃料が押し上げられています。特に丸の内・大手町、日本橋、港区などの一等地では「空室がほとんどない」状態みたいですね。アマゾンやホンダなど大企業も最新の大型ビルに移転を進めていて、オフィスを“人への投資”と考える動きが強まっています。一方で、新築ビルの建設費や維持費も上がっているため、ビル側も賃料を強気に設定。供給は増えているものの、それ以上に入居希望が多いので、今後も東京都心ではしばらく賃料は高止まりしそうです。東京の次は大阪、名古屋も影響を受けそうです。今後もオフィス関連のニュースをウォッチしていち早く変化に対応できるように情報収集していきます!オフィスについてのお問い合わせお待ちしてます!
愛知県名古屋市東区泉一丁目17番3号